新卒女雑記録

22時ちょうど 東京発

毛糸だま

 

いつも編物をするとき、編み図を拾ってくることもありますが、たいていは、編み図の通りに編まないで、形、目の数だけを参考に、パターン図から好きな模様を引張ってきて編むことが多いです。たいていごちゃごちゃになります。好きなものを詰めすぎてしまうのです。

 

何をするにしても自分が一番大切にしたいものを一つに決めて、それをプロモートするのが上手であることが、本当は望ましいんだろうなっておもいます。じゃあその一つをどのように決めればいいんだろうか。また、その一つは、どの程度の一つ、であればいいのか。つまり、スポーツが得意である、なのか、格闘技が得意である、なのかあるいは柔道が得意である、なのか、寝技が得意であるなのか。果たして。どこまで、どこまでいけばいいのだろう。こういうことを何一つ決めずに生き続けている不安は、消えることがない。

hたのち、4年生になって研究室に配属されればわかると思っていた。今は、当然、大学院に行けばわかると思っている。まだ、焦っているし、不安だよ。

 

今朝私は、BtoBの意味を知りました。社会を感じるような言葉、の意味は全く覚えられませんし、興味を持てずストックが増えません。化合物の名前よりも無機質に感じてしまうね。

 

バイト先のフリーターが、シンカリオン好きだとわかったきのうは、今思えば結構、ハッピーな一日だったな。

 

シンカリオン、みてね。prime videoです。

 

 

わたしは、大学院について、考えることにします。

 

 

シンガーソングライター

歌ってる人が書いてない歌詞歌うってなんだ?そういう人はなんで歌手をしているのかな。どういうモチベーションで歌詞を見るんだろう?わたしは今までそのことについてなんで疑問を持たなかったんだろう。アイドルならわかる。彼らの大切は、自分の魅力を示すこと、その手段として存在する歌だと、理由づけすることができる。じゃあ普通の歌手は、どうなんだろう。歌詞が来て、これ歌うんだ、て思うのかな。誰かそういうことを話してる歌手の方がいれば教えてください。

 

こんど、aikoが出す、シングルを全て納めたアルバム、

 

aikoの詩。(初回限定仕様盤 4CD+DVD)

aikoの詩。(初回限定仕様盤 4CD+DVD)

 

 

これです、すごくないですか。絶対に買ってしまう。オタクなので網羅的なものが好き。普通のアルバムとか、特にシングルには絶対に手を出したくないのだが、ベスト盤、大好き。ウルフルズもシングル全部納めたベストやねん2019出して欲しいな〜〜。スピッツは定期的にヒット盤出してくれるので本当に大好きです。

 

aikoは私に1ミリくらいしかない性としての女の感情を汚くない形のまま注ぎ込んでくれるので、知ってるような気がする感情が、たくさんわかるので好きです。わかるかね、これが英才教育だよ。夕方の暗くなりかけの昼の暖かさがまだ残ってる時間帯に、大学から歩き出しながら聞くと、めっちゃキマる。おススメです。夜中に聞くと感情過多になるので、おススメできない。

 

渋谷新宿池袋、安い人込みの中を歩くときのthe best が クイーンの another one bites the dust だということは周知の事実でありますが、最近はJR線、特に山手線あるいは総武線、に乗って尾崎豊を聞くのが流行ですよ。少し混んでいる時間に、くたびれて帰路につく人々を見ながら人生を嘆く歌をきく。涙が目に溜まってしまうことがほとんどです。今日は一日中、スピッツヒバリのこころが頭から離れなかったけど、多分お花畑を見に行きたい願望のあらわれかなと思います。

 

そういえば、ネモフィラという花、にわかに人気が出たような気がしているが、気のせいですか。小さい頃、花畑といえば、チューリップあるいは、コスモスの二択やったんやけど。もしかすると、ネモフィラは関東の文化なのかもしれない。背の高い花は関東で人気なのかも。芝桜とかも、大人になって存在を知った。

 

雨が降ったので、家の前の公園の大きなブリブリの桜が全部地面に落ちてしまって、普通の桜よりもずっとピンクだったのに、もったいないなあとおもった。

 

今年はとりあえず、阪神タイガースが弱すぎる。

 

 

オリジナル

金曜ロードショールパン三世テレビシリーズ第一弾、ルパンvs複製人間、ご覧になりましたか?はっきり言ってそろそろ見飽きたが、初期ルパン、の何がめっちゃいいって、音楽だと私は思う。そもそもが、1話完結のアニメだから、2時間になった長さも、映画っぽくてちょうどいい。1話完結じゃない2クールアニメの劇場版とかって、なんか物足りなく思いませんか?

 

それは置いといて、気まぐれにfacebookを覗きに行き、まだ友達解除してなかった嫌いな人のエントリを見てしまって、そこにブログのurlが貼ってあったため、好奇心から読んできました。凄い大作だったけど、別に面白いことはなかった。誰かがこれを書いて欲しいって言ってきたお題について書く、というスタイルのようなので、高慢ちきな文体で、哲学が好きなのか、引用が多い。わたしは、哲学が嫌いということは全くないが、人の言葉を自分で解釈したのを公に出すって気持ち悪い、と思ってしまう。

 

ああ、お腹いっぱいで続き書けない

 

 

 

 

みんなを

幸せにしたい、自分はどうでもいいからわたしの世界のみんなを幸せにしたい、みんなに毎日美味しいご飯を作ってあげて、洗濯をしてあげて、お風呂を温めてあげて、何やかやしてあげたい。みんなはわたしにありがとうと言って、たまにケーキとか買ってきてほしい。わたしはそういうのになりたい。